たまりば

学校・学生・就職活動 学校・学生・就職活動立川市 立川市


好きなことに熱中する。
それは、夢に向かって、
走り続けることだ。


夢に繋がる、未来に繋がる、星槎の選択授業「ゼミ」

立川の通信制高校 星槎国際高等学校

在校生・保護者連絡はこちら▶︎



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

★初開催★星槎オリンピック スピーチ部門!

「星槎オリンピック」とは、全国にある星槎の校舎が一同に集い、「スポーツ」「クリエイティブ」「伝統競技・
料理」「駅伝」の各部門で競う「関わりあいの祭典」です。

今年度は上記4部門に加え・・
「スピーチ部門」と、「メトペマ杯(サッカー)、「文芸大賞」の3分野が新たに追加されました。


そのうちのスピーチ部門は、全国の校舎の仲間が、共通テーマに沿ってスピーチをし、内容、表現方法など、総合的なスピーチ力で競うというものです。

「話す・聞く」の体験を通して、伝える力を育て、そして情操力、思考力を豊かにし、
たとえ校舎が違えど、仲間との共感理解を深めるイベントです。



10月に関東・東海地区予選、11月に全国大会が行われました。




▲10月の地区予選で、立川学習センターから出場した、Aくん。

「自分を認めてくれる場所」という演題で、自分の生い立ちと真正面から向き合い、振り返りつつ、星槎での仲間との交流、自分自身の成長と未来を熱く語る人生超大作を発表しました。
惜しくも予選敗退となりましたが、自分の人生を振り返り、未来へ向かって確かな歩みを進めて行く決意が生まれる機会となりました。各校舎のスピーチはどれも自分の人生をありのままに表現し、想いのこもった感動的なものでした。




地区大会では、八王子学習センターのTくんが見事優勝。
11月8日に開催された全国大会に出場しました。

全国の各地区予選を勝ち抜いた8人の生徒が、上位3人のみが進出できる決勝の舞台。
全国大会には、
立川学習センターでは、全国大会には「実践コミュニケーションゼミ」の生徒が観客として参加。
全国大会進出者の高いスピーチ力から、表現力を学ぶという目的のもと、全国を繋いだテレビ会議システムにて、観客として参加しました。

八王子学習センターのT君は将来への希望を宣言する熱いスピーチを披露してくれました。

惜しくも決勝進出とはなりませんでしたが、立川の生徒を始め全国の生徒に感動と勇気を与えてくれました。



 

星槎大学の教授による講評は、本物のフィードバックが将来への糧となりました。



12月9日(金)に行われる星槎オリンピック・クリエィティブ部門にて、
上位進出した3人の生徒がハイレベルな決勝戦を繰り広げます。

星槎の仲間をみんなで応援しましょう!!

  


  • 2016年11月20日 Posted by 星槎国際立川・星槎フリースクール立川 at 10:20Comments(0)行事