たまりば

学校・学生・就職活動 学校・学生・就職活動立川市 立川市


好きなことに熱中する。
それは、夢に向かって、
走り続けることだ。


夢に繋がる、未来に繋がる、星槎の選択授業「ゼミ」

立川の通信制高校 星槎国際高等学校

在校生・保護者連絡はこちら▶︎



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

心を耕す一日。日野市平和事業の本公演に参加させていただきました。

前回8月6日(土)に参加させていただいた日野市平和事業の若者公演に引き続き、
13日(土)には本公演に参加させていただきました。

2週に渡る公演では、地域の多くの人たちと「平和」について考えることができました。 

S__47046658.jpg 
S__47046660.jpg S__47046659.jpg S__47046661.jpg S__47046662.jpg S__47054851.jpg S__47054850.jpg S__47071235.jpg S__47071234.jpg S__47071236.jpg

戦後71年がたちました。
過去の出来事として、体験者の方は少なくなり、歴史の中だけの出来事だけに思えるようにもなってきました。

「戦争とは何かではなく」「平和とは何か」を考え伝えていきたいと、子ども達と共に感じさせられた行事でした。


ここで今日は生徒会の生徒の感想を送りたいと思います。


 私は、高校二年生にして、初めての「日野市平和事業」。最初はなにをするのか、全く分からず、大変でした。ですが、S先輩をはじめとする、先輩方、日野市中央公民館の方々に助けていただき、なんとかやってくることができました。

 私は、戦時中を生きた人間でもないですし、戦争のことを語ることができる立場でもない。ましてや、平和を受け継ぐ世代だということも、この平和事業ではじめて知りました。情けないですよね。ですが、このような機会をいただかない限り、私は、ずっと知らなかったことでした。

 6日の若者公演は、私たち、学生と主体となり、公演を行いました。改めてとなりますが、「平和」を深く考えることとなりました。また、普段、交流が少ない先輩方、後輩、同級生の八王子学習センターの方と、ひとつになり、合唱できたことは、嬉しく思います。

 13日の本公演は、私は、裏方の受け付けをさせていただきました。、世代を超えた交流の中で地域のおばあちゃんたちが、喜んでいる姿に、この「平和公演」をやってよかったと心から思いました。
 
 平和事業で受け取った思いを培った知識を、これからもずっとずっと、私がおばあちゃん、ひいおばあちゃんになったときも次の世代に伝えていきたいと思いました。
生徒会代表 2年 H.A.


今ある毎日が、当たり前のように来る明日が 決して当たり前ではなく、多くの人の苦労の上に成り立っていることを忘れてはならないと感じました。

平和とは何か。その答えは簡単に表現できるものではありませんが、「平和=幸せ」と考えるのならば、世界中の誰もが幸せだと感じられた日、きっと世界中が平和になるのかもしれません。

あなたにとっての平和とはなんですか? あなたにとっての幸せとはなんでしょうか?

少し暑い夏の日に 風鈴の音を聞きながら考えてみませんか?






  


  • 2016年08月15日 Posted by 星槎国際立川・星槎フリースクール立川 at 11:52行事